※我流なのでご注意を。もっと楽しみ方はあります。 あとポケモンXYの記事です。
①GTSとは GTSとはWi-Fiを通して世界中の人とポケモンを交換できるシステム。
ある人がポケモンを預けて、欲しいポケモンを提示する。
他の人がそれを見てその条件を満たしポケモンがいて、
あげてもいいのなら交換をして成立。
これによって両者が求めているポケモンを入手しようとするものである。
…つまり、ここから言えるのは「
ポケモンを預けて要求して誰かがくれるのを待つ」のと
「
預けられているポケモンを見てあげてもいい条件のものを探す」の2種類の使い方があります。
②GTSの問題点 『無理な条件』これにつきます。
GTSで検索したらすぐわかります。
「Lv3のホルビーあげるからイベルタルLv90以上頂戴」
そういうのを見て「よし!あげよう!」なんて思う人はまずいませんよね?
しかし、正直こういう無茶な条件を突きつけてばかりです。
(厳密にはきちんとした条件の人も多いものの、
そういうのはすぐ交換成立して無理条件のみ残るという感じ)
しかし、XYには検索前に特別なポケモン(伝説・幻ポケモン)を要求している人を除外したり
検索後に、今自分の持っているポケモンの中に相手の条件を
満たしているもののみ表示させる機能があります。
なので、
探すのならそれらを駆使して変な条件は消しておく必要はあるかと思います。 さらに問題となるのは、完全に無理な条件。
例えばリザードンLv10未満の要求。
改造でもしない限りまず出てきません。
あと、ポケムーバーが出ていないので現時点で
入手不可能なポケモンを要求する人も多いです。
(要求する人気度ではミロカロス系統が顕著)
これらは無視でいいかと思います。
③等価交換 前の節のように、
自分が見てこんな要求あげたくもないと思わせるような条件で
ポケモンを要求しないようにしましょう。 そこでGTSで肝心となってくるのは
等価交換という考え。
ベターなのは
・
御三家同士の交換(XYならカントー御三家で盛ん)
・
片方のバージョンでしか出てこない対になっているもの (ウデッポウとクズモー等。XかYかで捕獲難易度が左右されるザングースとハブネークも含む)
・
同種族交換(他人産で経験値を多く稼ぐためとられます。しかし自分より高いレベルの指定は禁止)
・
♂♀の交換(上に比べるとやや難あり。性別比が1:1でない場合はNG)
あたりかと考えられます。
それ以外でもある程度フリーなものは案外成立するものなので試してみましょう。
④預ける際… コメント欄がありますが、何も書かないか
「なんでもOK(Any is OK.)」ぐらいにした方がいいです。
後でも書きますが変に自慢すると不自然に見られます。
個人的に描いてほしい表を載せておきます
種族 | ポイント |
フリーザー | 10 |
ミュウツー | 9 |
セルネアス&イベルタル サンダー&ファイヤー | 8 |
ジガルデ | 7 |
進化が面倒・強力な最終進化のポケモン (600族、最終進化ドラゴン、グライオン等) | 6 |
一般ポケモン(最終進化形) | 3~6 |
一般ポケモン(無進化) | 2~3 |
一般ポケモン(非最終進化) | 1 |
メタモン | 4~6 |
ビビヨン | 3~12 |
一般ポケモンは種族によって価値は変わるかと思います。
また、ビビヨンはもよう次第では絶大なパワーを持っています。
メタモンはLv30ならサファリ産→2V確定なのである程度需要はあるかと思います。
この2匹の相場は若干異色なので詳しい話は割愛します。
加点要素 | 加点 |
色違い | +7 |
高レベル(相手より高いほど効果大) | +0~+3 |
アイテム持ち(貴重なもの程効果大) | +0~+2 |
♀(♂の方が多いポケモンのみ有効) | +0~+1 |
無理な条件でも色違い…とまではいかなくとも
レベルを100まで上げれば多少は通ることがあります。
相手の基準となるレベルは進化に最低でも必要なレベル(特殊な条件の進化は除く)
準伝説・伝説なら捕まえた時のレベルを基準にして考えましょう。
アイテムは非売品ふしぎなアメかポイントアップ(マックス)、
マスターボール辺りが効果的でしょう。
そんじょそこらで売っているものでは効果はないかと思います。
あと、メガストーンは持たせて預けられませんので除外。
減点要素 | 減点 |
他言語のポケモン | 0~-1 |
ニックネーム付き | 0~-2 |
気にしない人はもちろんいますが、気にする人も時々いるので気をつけましょう。
その他追加とも減点とも言えないのがコメントのアピール。
孵化余りを預けるときに、「夢特性かどうか、Vの箇所(個数)、性格」を書けば
若干効果的かとは思いますが、
本当に6Vであるからといって伝説を要求するのは
相手から見て詐欺だったらどうしようと思われて避けられる原因になりかねないです。
5V以上であるからそれを利用して釣る行為はやめた方がいいです。
以上から自分の預けるポケモンのポイントを大体試算して、
要求するポケモンのポイントと最低でも-1できればそれよりも高い数値になるようにしておきましょう。
相手のポケモンより+2ポイントぐらいあればすぐ成立することが多いです。
⑤注意事項・この私がやっている試算で条件を満たしていても
そう簡単にフリーザーは釣れません(体験談)
最初にハリマロンを選ばないと入手できないんですが、
人気がフォッコとケロマツに偏ったため入手は相当困難です。
・詐欺はやめましょう
虚偽申告をすれば伝説もホイホイと釣れるらしいですが、マナー違反です。
なによりそんなもので入手しても何の面白みもありませんし。
・試算以上に相手を考える
試算はあくまで大体の目安…つまり私の視点で書いたものです。
「
お客様は神様です」と思って
相手が見て、「あ、これ良い条件でつきつけてくれるじゃん。よしあげちゃえ!」と
思われるような条件を付きつけるようにしましょう。
要は
客観視できるかが肝心。
・レベル&性別指定はしない
自分がLv100を預けているからって伝説のポケモンのL91以上を
要求するのは無意味です。Lv70でもいいからという気持ちで指定しないでおきましょう。
かといってLv70でいいからLv61~70と指定するのも
Lv71以上であげてもいいと思う人から貰える可能性を消すことになるのでやめましょう。
・同種族同条件内で最高の条件を
例えば(実体験ですが)、いたって普通のヌメルゴンLv100をあずけて
フリーザー(指定なし)を要求したことがありますが、
正直そんなことやっている人は多いです。
例えばアイテムを持たせるなりして少しでも相手がこっちの方がいい条件だなーと
思わせるように調整しましょう。
そこでレベル指定検索が役に立ちます。
…ただし、時々いる「これがせいりつしたら○○もあげます」は
逆効果なのでやめましょう。
まして預けているポケモンよりも○○がレアな時は詐欺だと思っていいです。
⑥最後にあくまで個人の意見なので役立つかはわかりませんが、参考になれば幸いです。
今作では見ていなくてもフリー入力で自由に探せるようになり
伝説除外検索機能も充実しているので交換しやすい環境になっています。
あと、この記事を見たみんなは詐欺なんかして釣るなよ!byポケムーバーが解禁したら速攻でミロカロスを大量輸入して
GTSで詐欺にならない程度に送りつけてやろうとする筆者。