前の記事を読んでいない方のためにダイジェスト
公式の生放送で
1曲目は
「R」から始まる。
3曲目は
「nt」で終わる。
合格条件は
魂100%以上/
不可50未満/
連打356以上ということだけ判明。
で、3曲目は語尾から「Punishment」確定、
1曲目は文字の長さの推測から「Red Rose Evangel」説が下の画像から濃厚。
(意味とかいきさつは前の記事を読んでください。)

さて、じゃあ
二曲目は何なのか!?前回判明した(?)と赤薔薇とPunishmentは
譜面wikiのデータによると
赤薔薇…風船42打+連打約3.202秒
Punishment…風船80打(連打なし)という結果に。
それを踏まえて2曲目が何だったらちょうどいい感じになるか推測してみました。
まず、太鼓の段位道場でソライロとモモイロの三級を除いて
1曲目の★の数≦2曲目の★の数≦3曲目の★の数なので
七段2曲目もおそらく★9でしょう。
(そもそも、三級は2曲目がふつう★5で3曲目はむずかしい★4なので決して例外とは言えませんが)という訳で、全曲調べてみました。
ただし、新AC未収録曲は除外しました。
ちなみに完全精度曲だと風船を全部割ってさらに連打約73打/秒必要になってしまいます。
七段の実力になるとそこそこ安定したスピードの連打は見せられるはずなので
求めているのは14打/秒ぐらいかなーと予想しました。
で、黄色連打で13~15打/秒必要と出たのが以下の
4曲です。
※ここで出ている打/秒は赤薔薇の分も含めたものです。ご注意を。・Pastel Sealane(風船36打+連打約10.065秒)…14.92打/秒
地雷枠かつ本命。ここから来たら七段らしい難易度にはなるのかなとは思います。
他だと何か難易度が足りない感じがして、モモイロ六段相当にもなりそうな気がしますし。
その意味で来てもおかしくないかも。
・DON'T CUT(裏)(風船75打+連打約8.824秒)…13.22打/秒
対抗がこれ。あくまでもこの打数は風船を全部割れた時の打数であり、
ゴーゴーの風船7打は非常に割りにくいので
体感的にはもっと上がるはず。
ただ、モモイロ五段と六段の曲が七段に集結するのかというとやや不自然。
・ウルトラマンギンガの歌(風船0打+連打約14.593秒)…13.15打/秒
単穴。打数は少ないし、落ちついて連打は狙える譜面ではあるものの、
中盤の24分や長さを考えると不可を量産させる意味では機能しそうと。
・S(風船17打+連打約12.747秒)…13.61打/秒
ちょうど打数的にいい感じかなと思ったのがこれ。
ただし、そもそも3曲しかないJPOPから2曲出てくるのは偏りすぎな感じ。
そのため、大穴かな。
ちなみに、13打を割るのは「Honey Heartbeat ~10 Stars Mix~」と
「ドキドキ胸きゅん おまつりタイム」だけでした。
ドキュンとか来たら、秒速9打クラスでも合格できます。
逆に15打越えだと次点に来るのが、
夜櫻ブレヰダアズ(16.57打/秒)です。それ以降は明らか七段不相応なのでカット。
という訳で、僕のキミドリ段位道場七段の予想は
1曲目:Red Rose Evangel
2曲目:Pastel Sealane
3曲目:Punishmentとします!
外れていたらごめんなさい…。