第13.5回はポケモンの人物セット?
…本来は第14回にしたかったのですが、なんか細かいネタしかなかったので
没記事としてはさんでおきます。
赤文字ぐらいは覚える価値はあると思いますが…。
さて、今回はポケモンで数人セットになっているものをまとめてみました。
・タケシの家族(アニメ版)
ムノー(父)、ミズホ(母)、ジロウ、サブロウ、ヨモコ、
ゴロウ、ムツコ、ナナコ、ヤオキ、クロウ、トオコ
六男と四女までいる。
ジロウは現在のニビジムのジムリーダーであることも覚えておきましょう。・ハナダ美人4姉妹(
ハナダ美人3姉妹とその出がらし)
サクラ、アヤメ、ボタン、カスミ年齢が高い順。出がらしはカスミのことを指している。・ロケット団幹部(HGSS)
アポロ、アテナ、ランス、ラムダ・七賢人(BW)
ゲーチス、ロット、アスタ、ヴィオ、スムラ、リョクシ、ジャロ
ここからは重要度が落ちます。目を通す程度で。
・コンテストの司会
ビビアン、リリアン、モモアン
ビビアンがホウエン、リリアンがカントー、モモアンがシンオウです。
ビビアンはリリアンの姉。・シャドー幹部
ミラーボ、ダキム、ヴィーナス、ボルグ(コロシアム)
ラブリナ、ワズル、ゴリガン(XD)
・五大将軍(トローゼ)
バズ、アベリー、グロッグ、アクアレイラ、バン・ブーラム
アクアレイラのみ女性・ゴーゴー4兄弟
ヤライ、ユウキ、ヨウジ、ミライ
左から長男~三男、長女
初代では主人公の敵。バトナージ以降はロックバンドをしている・トリオ・ザ・ヘル(バトナージ)
ケイノ、デゼル、アイス
ケイノのみ女性。・ティーパーティー(光の軌跡)
エドワード、アックス、マジック、ドレス
ドレスのみ女性。
…大体悪の組織には紅一点があるみたい・まいこはん5姉妹
サツキ、スモモ(コモモ)、タマオ、コウメ、サクラ
左から長女~五女
DPでトバリジムのスモモが出てしまったので、
HGSSではスモモがコモモになっています。・ようびきょうだい
ツキコ、ヒコ、ミズオ、モクオ、カネコ、ツチオ、ニチオ
言うまでもなく左から月~日に対応。
ここからは無視でもいいと思います。
・クラブマスター(カードGB)
クニミ、クルシマ、タカハシ、アカバネ、ミウラ、ウッチー、ゲンゾウ、ヤマグチ
それぞれグリーン、サイエンス、エレキ、ファイア、エスパー、アクア、ストーン、バトルというクラブのマスター・グランドマスター(カードGB)
ヒロコ、スティーブ、カネコウジ、リュウドー
・ウチキド博士の助手
ミナミ、ツナミ、コナミ
・シャドー戦闘員6つ子兄弟
モノル、ジレル、トリル、テトル、ペタル、ヘキル
・コロシアムリーダー(PBR)
テイル、マリン、ラプラ、ボルド、ルイン、ルトガー
それぞれストリート、ウォーター、カジノシアター、クリスタル、サンセット、キャッスルに登場・コロシアムマスター(PBR)
ジョー、リボン、ダイ
それぞれ、ゲート、サニーパーク、マグマコロシアムに登場※
ミステリオはポケトピアマスター・カチヌキファミリー
ハルヒコ・ミツヨ・アキ・ヤスエ・リョウヘイ
リョウヘイはアニメで登場。
ゲームではおそらくチャンピオンロードのエリートトレーナーと「推測されている」このぐらいかな…?まだいそうだけど。
今回は没記事になったので第2回の試験の範囲外です。
でも、悪の組織のセットは覚えておいてもいいかも。
…覚えて役立たなさそうなのも多いですが。
スポンサーサイト